
はじめてのaudiobook.jpの基本的な使い方を紹介します。audiobook.jpの無料体験に登録後、どうすればオーディオブックを再生できるのか?解説します。
はじめての人でも簡単!わずか8ステップでオーディオブックの再生ができます。本記事を開きながら順番に進めていけば、初めての聴く読書を今すぐ体験できます。
audiobook.jpアプリの使い方:再生までの8ステップ
- 無料体験に登録
- アプリのダウンロード
- 初回起動
- ログイン
- アプリのホーム画面
- オーディオブックの検索
- ライブラリーに追加&音源のダウンロード
- オーディオブックの再生
ステップ①:無料体験に登録
ステップ①、無料体験に登録しましょう。すでに登録済の方はStep②へGo!
無料体験への登録方法は こちら から。
※はじめての audiobook.jp
ならどなたでも14日間の無料体験を利用できます!
ステップ②:アプリのダウンロード
ステップ②、アプリをダウンロードしましょう。
iOS(iPhone/iPad)の方は App Store からaudiobook.jpのアプリをダウンロードし、端末にインストールしてください。
Androidの方は Google Play からaudiobook.jpのアプリをダウンロードし、端末にインストールしてください。
ステップ③:初回起動
ステップ③、アプリの初回起動をしましょう。インストールしたaudiobook.jpアプリを起動すると以下の画面が表示されます。

これは、これから「無料体験を始める」向けの画面で。すでに無料体験に登録しているわけですから、画面左上の「✕」をタップして閉じて下さい。ステップ④の画面になります。
ステップ④:ログイン
ステップ④、ログインしましょう。
1 ログイン画面では「メールアドレスでログイン」をタップします。

2 ①メールアドレス、②パスワードを入力し、③ログインをタップすると、アプリにログインしホーム画面が起動します。

ステップ ⑤:アプリのホーム画面
ステップ⑤、アプリのホーム画面を理解しましょう。
audiobook.jpアプリの基本として、ホーム画面の構成をなんとなく押さえておきましょう。これがホーム画面の例です。画面構成は①~⑤の部分に分けられます。

①【画面最上部右】検索ボタン
画面右上の「虫眼鏡マーク」が検索ボタンです。ここからオーディオブックを検索します。
②【画面上部】キャンペーン・お知らせ
画面上部の検索ボタンの下の段のエリアには、audiobook.jpのお得なキャンペーンやお知らせが表示されます。アプリを開いたら、ざっと目を通しておくといいことがあるかもしれません。
③【画面中央部】オーディオブック紹介
画面真ん中あたりのエリアは、オーディオブック紹介が表示されます。あなたが購入したオーディオブックやライブラリに追加したもの、おすすめの本なども表示されます。
④【画面下部】ミニ再生プレイヤー
画面下から2段目のエリアには、現在再生中のオーディオブックがある場合に限り、ミニ再生プレイヤーが表示されます。まだ一度もオーディオブックを再生していない初回起動時には表示されません。
⑤【画面最下部】メニュータブ
画面一番下のエリアにはメニュータブ(ホーム、ライブラリ、ポットキャスト、その他)が表示されます。赤く表示されているのが、現在アクティブなタブになります。
ホームが赤くなっている=ホーム画面が表示されていることになります。
最初は、おおまかにこんな感じの画面構成になっていることをなんとなくわかっていれば問題ありません。
ステップ⑥ :オーディオブックの検索
ステップ⑥、オーディオブックを検索しましょう。まず検索を使用して聴きたいオーディオブックを探しましょう。
1 ホーム画面最上部右の検索ボタン(虫眼鏡マーク)をタップします。

2 検索ボックスに本のタイトルや作者名などキーワードを入力します。

3 検索結果の 聴き放題 タグ付きの作品をタップします。
聴き放題 タグが付いてるオーディオブックは「聴き放題対象」の作品になります。「成瀬は天下を取りに行く」の上に 聴き放題 タグが表示されていることを確認し、作品をタップします。

ステップ ⑦:ライブラリに追加&音源のダウンロード
ステップ⑦、ライブラリに追加して音源をダウンロードしましょう。
1 ライブラリに追加をタップします。
作品をライブラリに追加します。

作品を自分の本棚にしまっておくイメージです。
こうすれば常にライブラリに入っているので、途中で他の作品を聴いても見失うことはありません。
2 音源をダウンロードをタップします。
音源をダウンロードします。

「音源をダウンロード」をタップすると、トラックごとのダウンロード状況が表示されます。ダウンロードが終了するとトラックの右端に✔が表示されます。

一度音源をダウンロードしておけば、再生時にデータ通信量を消費しません。電波がない状況でもオーディオブックを聴くことができます。
※音源のダウンロード時にはパケットを消費するため、Wi-Fi接続時にダウンロードすることをおすすめします。
ステップ ⑧:オーディオブックの再生
1 「再生」ボタンをタップします。
「再生」をタップすると、オーディオブックが再生されます。「再生」ボタンは一度再生すると「続きから聴く」になります。

トラックごとの再生ボタンのタップ時は、該当のトラックのみ再生されます。
2 画面下部のミニプレイヤーで「再生」「一時停止」を操作します。
再生すると画面下部にミニプレイヤーが表示されます。以降は、ミニプレイヤーで操作をします。▶ボタンをタップすると再生します。

少し戻りたい場合は①をタップすると10秒戻ります。再生時に②をタップすると一時停止します。

まとめ
はじめての人でも簡単!わずか8ステップでオーディオブックの再生ができます。本記事を開きながら順番に進めていけば、初めての聴く読書を今すぐ体験できます。
※はじめての audiobook.jp
ならどなたでも14日間の無料体験を利用できます!
コメント